忍者ブログ

現実から日々逃亡中ー。 ただいまPSP乙女『バクダン★ハンダン』プレイちう。ネタだとばかり思っていたどん判が意外と楽しくて困る。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

をちまちま進めております。
コンプ率は8%くらい、エンディングは5~9まで見てみました。

一番のツボはついさっき見たエンド『きょうのゆうごはん』です。
子犬を見たときの選択肢が「おいしそう」って、美穂ちゃん……!(笑)
怯えるシロがやたら可愛かった、よ(*´∀`)

しかしこれ学怖もそうだけれど、主人公含め登場人物全員がどっかのルートで狂ってるってのが素敵よね。
まだ仙田さんは良い人のままなんだけど、絶対この人はものすごく歪んでると思うんだ。
あの笑顔の裏には絶対ドSな本性が潜んでいると思うんだ。
そしてあの髪型が犬耳にしか見えなくて困るんだ。

……ひょっとして『繰り返し』で橋から突き落としたのって仙田さん?
仙田さんとシロはグルできっとファイナルアンサー。
PR
武道館の映像でてた……!

ああもう相変わらず格好良いなあ福山!(*´∀`)
ちゃんとタオルも首にかけてたし(笑)
ライブが楽しみだー、早く8月にならんかな……!
やってみました。
hatoさんのご想像通り、ミッコレから連動しなくて諦めていたのでした。
パッチ当てても起動しないし、公式見ても特に何も書いてないし、吉里吉里はビスタさんサポ対象外だしでどうしようかと思ってたので助かったー。
直接起動って発想は無かったんだずぇ……さんくすですよ(*´∀`)ノ


んで、感想。
個人的に、五つ星評価ならこんな感じ。

ストーリー☆☆
絵(含む背景)☆☆☆☆☆
音楽☆☆☆☆

なんかこう、ひたすらもったいない気がする……(´・ω・`)
前後篇の物語の前篇だけ読んでハイ終了、といった感が。
消化不良と言うか、結局謎が何にも解けてないからすっきりしないんだろうなあ。

不動産屋のおねーさんは結局何者?
おばあさんの死体の謎はどうなったの?
つかおばあさんは何者?
夢想荘のアレはいったい何?
アレと柱の傷との関連は?
刑事のおっちゃん死に損なの?

せめて一本道でもこれらの解答を用意しておいて欲しかった……
ものすごく気になるのに答えが無いってのは切ないんだずぇorz
主人公の家庭の背景とか、大家の廃墟とか、思わせぶりなのにあんまり絡みが無かったしなあ。
しかもビジュアル面が良かっただけになおさら話のぶつ切り感がもったいない。
背景写真がすごくツボだったんだ……細かい演出に合わせて数も使ってるし、あのちょっとぼかした感じが好きなんだよね。
演出はちょっともっさりというか、スキップ出来ればなお良かったなぁと。
音楽も『歌1』とかコーラスが素敵に不気味で良い感じ。
効果音も地味ーにじわじわきます。怖ええええ。

……なんかここまで批判ばっかりになってる気がするけれども。
話に引き込まれて、謎が気になって気になってしょうがないところで終わってるからしょんぼりなんだよなあ。
面白いのにここで切っちゃうのかよ!みたいな。
これ、また最初から読み始めたら微妙に展開が変わって……とかそう言うしかけは無い、んだろうなぁ(´・ω・`)
なんとなくこのすっきりしない感じは『世にも奇妙な物語』にも似た感じがする。
こう、つまらないとかそういう訳じゃないんだ……上手く説明できないけれど。
むしろ面白い設定だけに消化不良なのがもったいないんだよなー。
取り敢えず次は『送り犬』やってみようかと。
怖くなって耐えきれなくなったら学恋2に逃げつつ頑張る(笑)
道標って、CD買って初めてフルコーラス聴いたんですけれども。
2番の歌詞聴いてると、どうしてもラジオでの「勝ちたいんや……!(バックで荘ちゃん爆笑)」が浮かんできて困る。
あれはガリレオがドラマ本放送の時だったんかなぁ……視聴率の伸び悩みか何かでマシャが「勝ちたいんや……!」って繰り返してたのが妙に記憶に残ってまして。
サビ前のあの歌詞を聴く度に勝ちたいんやーが脳内再生されるので困ります。なんとかならんのか。
曲も歌詞も泣かせる感じですごく好きなのに……(´・ω・`)


そんなこんなで通勤中のBGMはもっぱら『化身』です。
窓閉めてるのを良い事にノリノリで歌いまくりんぐです。
でも信号待ちで停車してる時には若干声が小さくなります。仕様です。
ついでに前の車が同僚のだったりするとミュートになります。仕様d(ry
……自分、チキンですから。
チキンついでに、未だにタオルが解凍(?)できません。
だってアレ、10×10cmくらいのが90×20cmになるんだよ……?
ライブ前にはなんとか解凍しようと思います、ビビりつつ。
ところでアリーナツアー、福岡は追加公演あるみたいなんだけれどもどうしようか。
うっかりBEAの先行とか応募しちゃいそうで怖い。
福岡と稲佐山のチケットだけでも2万近くなってるのに……!
交通費とか考えたらもう……(((( ;゚Д゚)))ガクブル




稲佐山ライブのチケット届いた&『化身』タオル付限定盤買っちゃったんだずぇー(*´∀`)
おれ……ライブの時にはこのタオルぶん回すんだ……。
でもあまりの圧縮っぷりになかなかほぐす勇気が出ません。
なんかもう、これでもか! っていうくらいのみっしり加減なので。
ちなみにチケットはJ-1ブロック? でした。
あれ、これってAから最低でもJまであるって事……?
ブロック分け細かすぎやしないだろうか、と言うか何やらステージからえっらい遠い位置に振り分けられた悪寒がするのは気のせいなのか。
いや、福岡では後姿とは言え間近で見られるんだからこの際贅沢は言わないけど、言わないけど……!
会場の見取り図辺りがアップされないかなぁ、切実に。


と、今日はひっさびさに母校に押し掛けて楽器吹いてきました。
当初の目的は今年就職した友人が楽器を買ったと聞いたので見に行こう、というもののはずだった……んですが。
後輩の子がキャッキャ言いながらクラ子さん出してくるから……つい。
まるまる2年のブランクで運指とか綺麗さっぱり忘れてたけどね!(笑)
組み立てるのも久々過ぎて手が震えてたのは内緒です。
しかし、お昼過ぎにやってきて合奏始めようとした先生が「え、何コイツ」と言わんばかりの目をして驚いていたのには笑った。そりゃそうだろうなあ(笑)
基礎練には参加させてもらって、合奏は見学。
でもちょっと吹いただけでも口が締まらなくなって、音を出そうとしても
息が漏れる漏れる。
ロングトーンとかスケール練習だけでもうバテてました。
こんなに吹くのってきつかったかなぁ……うーん、ブランクって恐ろしい。
何だかんだで卒業してもう3年目だもんなぁ……就職したての頃はお金貯めて楽器買うぞーなんて意気込んでいたけれど、時間と場所とを考えたらなかなか簡単に買う訳にもいかなくて。
でも同じような状況の友人が楽器買ってるのを見るとやっぱ揺らいじゃうなあ。
と言うか、やっぱりクラリネット吹くと欲しくなっちゃうよね!(単純)
楽器吹くのって楽しいですやっぱり。皆で合奏するのって楽しいよね。
地元組で集まったりできたら楽しいだろうなぁ。現実見たら厳しいんだけどもね(´・ω・`)
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
MHP3rdもさもさプレイ中
ブクログ
最新コメント
(03/29)
No Title(返信済)
(07/22)
無題(返信済)
(03/15)
わかる(返信済)
(11/24)
おかえり!(返信済)
(11/10)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もへじ
性別:
女性
自己紹介:
7月29日生まれのAB型。

ツキアイゲノム
オモテ:SLOW。わかっておくれよマイブラザー。
ウラ:ピュア・ジェネラル・フィーリング。あははうふふで大胆采配(何)

慣れない仕事にぐったりしつつも、何とか日々を生きてます。
バーコード
ブログ内検索
サイトマスター
Copyright ©  -- もへじがうっかりブログを始めましたよ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]