現実から日々逃亡中ー。 ただいまPSP乙女『バクダン★ハンダン』プレイちう。ネタだとばかり思っていたどん判が意外と楽しくて困る。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京タワー ~ネズミと僕と、時々アキバ~
タイトルは今回の旅のテーマ。
べ、別に某ドラマのパクリなんかじゃないんだからねっ!
レポは画像多い上にやたら長くなりそうなので以下続き~。
べ、別に某ドラマのパクリなんかじゃないんだからねっ!
レポは画像多い上にやたら長くなりそうなので以下続き~。
そんなこんなで、大分記憶も曖昧になってきた頃に今更感溢るるレポでございます。
まず、空港まで高速バスで行く予定だったので乗り場に行きますた。
……朝6時30分に。
家出たの5時過ぎだよ……眠いよ……。
でもバスの時点でメンバー2人と合流したので、色々と話が盛り上がってひとまず目は覚めました。
そして空港へ。
空港に来るのは、中学の修学旅行以来の7年ぶり。
チケットは計画立ててくれた子が渡してくれたし、手続も皆の後に付いてけば良かったのでらくらく。
席はラッキーな事に窓際でした!
以前乗った時は通路側のど真ん中で景色もなーんも見えなかったので、この時点でやたらにテンションが上がりだします。
で、隣の子とひたすらワーキャー言ってました(主にわたくしが)(迷惑な客ですみません)
ちなみに。
離陸からある程度の高度に上がるまで、正直ガクブルだった事はナイショです、よ。
で、やっとこさ着きました首都東京。
着陸の時も同様にガクブルだったのはナイショでs(ry
初日は東京観光。
まずは東京駅まで出て、ロッカーにでかい荷物を預けます。
次に、都電やら山手線やらが一日乗り放題のパスを購入。
皆特に行きたい所が無いという無計画っぷりが発覚しつつも、取り敢えず山手線をぐるっと回る事にします。
まあ、それで最初に降りた駅が秋葉原ってのがなんとも言えませんよNE!(本当にな)
違うんですよ、反時計回りに回ったら一番近いネタになりそうな駅が秋葉原だっただけで……!
……いや、正直wktkしてましたけどね!
駅周辺をぐるっと回ったんですが……メイドさんに会えなかった、よ(´・ω・`)
時間が比較的朝早かったせいか、メイドさんもコスプレイヤーさんも見かけませんでした。ショボーン……!
あーあ、生メイドさん見てみたかったなー。
ヲタの典型みたいなシャツの裾inズボン&リュックの人はいっぱいいました。
あと意外と外人さんが多かった……アレが日本の標準だと思われたら激しく嫌なんですけど(笑)
なんか眠くなってきたので以下さらーっと。
アキバの後は浅草→池袋→東京タワーと回りました。
浅草は阿吽の像が見られなかった事と、花やしきが定休日だった事が心残り。
花やしき、行ってみたかったなぁ(´・ω・`)
池袋はサンシャインに行ったんですが、噂の乙女ロードをチラっと見ましたよ。
サンシャインからあんなに近かったんだ……アニメイトやらヲタクなお店が色々あったんで驚き。
でっかいコードギアスのポスター(パネル?)が印象的でした。
東京タワーはとかくお金がかかるので普通の展望台(地上150m)まで。
それでも景色がめさくさすごかったです。
ビル多っ! 高っ! てな感じでまさに都会。
初日はここまで。
2日目はネズミーランドに行ってきました。
写真はでずにーが怖いので載せませんが、色々撮りまくりでしたよーい。
プーさんのハニーハントにビッグサンダーマウンテン、ホーンテッドマンションやら、人気どころは一通り回りました。
プーさん達めっさかわゆい、かわゆいよ(*´∀`)
ホーンテッドマンションの係員さんの衣装もめっさ良かったです。
古き良きメイドさんみたいな感じ。
食べ物も色々買い食い。
ネズミーマウス型のクッキーアイスにスモークターキーレッグ、チュロスもウマー(*゜Д゜)
ポップコーンは行列がすごくて買えませんでした……アレは無理。
あ、同じ日にネバーランドなマイケルが来てたらしいですね。
後でテレビ見てビックリした……似合わNEEEEEE!(笑)
3日目はお台場観光。
うっかりメディアージュのソニー・エクスプローラサイエンスで遊びすぎたため、フジテレビはお土産買っただけでスルーでした(´・ω・`)
ダイバスターのクリアファイルがめっさ気になったけど結局買わず。
帰りの飛行機に乗る際、うっかり手荷物のバッグの中にポテチの袋を入れっぱにしてて、袋がぱんぱかぱんになったのはナイショです。
んでもって以下、デジカメ忘れたので携帯で撮り溜めた写真達。
名物雷門。
阿吽の像は改装中で見られませんでした……残念(´・ω・`)
東京タワー遠景。
この時は雨が降ってたのでちと暗いですね。
タワーからの展望。
国会議事堂もちっこいけど見えたよ!
展望台にある透明な床。
ふはははは! 人がゴミのようだ!!(すみません)
東京タワー下から。
ライトアップが始まって綺麗。
東京駅。
最初着いた時は駅舎の外に出てなかったので、山手線一周した帰りにパシャッと。綺麗!
きっかけは~?
ホントにまんまる。
湾岸署御用達(笑)
創業5年、虹の橋本舗製だそうですよ。
ネタとして買わずには居れませんでした。
ホントに七色。
中身は水色:柚子、青:小豆、紫:黒ゴマ、赤:赤ワイン、橙:ミカン、黄:白餡、緑:抹茶、でした。
まあまあ美味しかった……かな?
黒いお台場。(笑)
白も勿論ありましたよ~。
どう考えても北海道のアレのパクリです。本当に有難うございまs(ry
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
乙女ロードは池袋にあるんですね…てっきり秋葉原にあるものかと思ってたですよ。
昔、腐の道に片足突っ込んでたオイラとしては ちょびっと気になりますです(問題発言)
ハニーハント羨ましい!プーしゃん!(泣)生エレクトリカルパレードを是非拝みたいものです。パレード見ましたぁ??
自分もちょっと気にはなったんですが、非同人な友人ズがいたのでスルーでした(´・ω・`)
あっさむさんと旅行に行ってたら確実に突撃かけてますよね!(にっこり
パレードはお昼と夜と二回、ちらっとですが見ましたよ~。
夜のパレードは眠くて大分記憶が曖昧ですがorz
ねずみさん型の花火が上がってて綺麗だったのは覚えてるですよ。