現実から日々逃亡中ー。 ただいまPSP乙女『バクダン★ハンダン』プレイちう。ネタだとばかり思っていたどん判が意外と楽しくて困る。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
案の定、下の記事の次の日には熱が出てダウンしてました。
ただ、喉の痛みも熱も長引かなかったのが幸いっちゃ幸い。
両方とも一日で引いて、今は鼻がずびずびー。
鼻声になるのも喉の痛みに比べればなんて事ないのですが、鼻があまり利かないのはちと辛い。
せっかく木犀が咲き始めてるのになー……あの匂いが判らないのは切ない(´・ω・`)
散る前に治れば良いなぁと思いつつ。バカだからきっと治るの早いよ!(ぇ
あ、実験の作業中にくしゃみが出そうになるのも辛い。と言うかとても困る。
細かい作業してる時に鼻がむずむずした時にはもうどうしようかと。何とか我慢しきったんですけども。
そして今日のコトー先生。
彩佳さんとコトー先生は同僚以上恋人未満と言うか、じれったい今の関係が一番見てて萌えます。
激ニブじゃないコトー先生なんてコトー先生じゃないもの!(エエー
へたれじゃないコトー先生なんて(ry
どうでもいいけど、エンディングのチャリこいでる先生を見る度に空撮ヘリに煽られてふらふらこけそうになってたNGを思い出すのは私だけじゃない……と思うんだけどどうなんだろ。毎週見る度に家族で笑っちゃってるんですが。
松子は先週撮ったのもまだ見てないので取り敢えず撮っとくだけ撮っときました。
見られる日が来るのか……最近やたらどたばたしてるんだけど。文化祭が終わるまでの辛抱かな。
ただ、喉の痛みも熱も長引かなかったのが幸いっちゃ幸い。
両方とも一日で引いて、今は鼻がずびずびー。
鼻声になるのも喉の痛みに比べればなんて事ないのですが、鼻があまり利かないのはちと辛い。
せっかく木犀が咲き始めてるのになー……あの匂いが判らないのは切ない(´・ω・`)
散る前に治れば良いなぁと思いつつ。バカだからきっと治るの早いよ!(ぇ
あ、実験の作業中にくしゃみが出そうになるのも辛い。と言うかとても困る。
細かい作業してる時に鼻がむずむずした時にはもうどうしようかと。何とか我慢しきったんですけども。
そして今日のコトー先生。
彩佳さんとコトー先生は同僚以上恋人未満と言うか、じれったい今の関係が一番見てて萌えます。
激ニブじゃないコトー先生なんてコトー先生じゃないもの!(エエー
へたれじゃないコトー先生なんて(ry
どうでもいいけど、エンディングのチャリこいでる先生を見る度に空撮ヘリに煽られてふらふらこけそうになってたNGを思い出すのは私だけじゃない……と思うんだけどどうなんだろ。毎週見る度に家族で笑っちゃってるんですが。
松子は先週撮ったのもまだ見てないので取り敢えず撮っとくだけ撮っときました。
見られる日が来るのか……最近やたらどたばたしてるんだけど。文化祭が終わるまでの辛抱かな。
PR
あ゛ー喉痛い……弟の風邪うつされたかなー。
最近早くに眠ってしまいうっかり変な時間に目が覚めます。
そんな訳でここに書きたいネタはあるのに書けずに腐敗していく日々orz
昨日も9時頃までは記憶があるんですが、その後はさっぱり。
で、2時過ぎ? くらいに起きて武装錬金観て今に至ると。ところで今日5時半起きの予定なんですが今からでも寝たほうが良いのかどうか。目は思いっきり冴えちゃってるんだけどなー。
今寝ておかないと授業中に居眠りこく予感がひしひしとするので(いつもの事とか言わないで!)、いい加減寝ます。2時間も寝られないけど。
ではお休みなさい(´・ω・`)ノシ
最近早くに眠ってしまいうっかり変な時間に目が覚めます。
そんな訳でここに書きたいネタはあるのに書けずに腐敗していく日々orz
昨日も9時頃までは記憶があるんですが、その後はさっぱり。
で、2時過ぎ? くらいに起きて武装錬金観て今に至ると。ところで今日5時半起きの予定なんですが今からでも寝たほうが良いのかどうか。目は思いっきり冴えちゃってるんだけどなー。
今寝ておかないと授業中に居眠りこく予感がひしひしとするので(いつもの事とか言わないで!)、いい加減寝ます。2時間も寝られないけど。
ではお休みなさい(´・ω・`)ノシ
に入ってるぽいです、自分の中で。
今日やっとこさで『薄紅天女』を読み終わり、図書館に返しに行ったついでに『これは王国のかぎ』を借りて読了しました。
明日は『樹上のゆりかご』を借りねばー。前読んだ時は王国の話をすっかり忘れてる状態だったし、ゆりかごもあまり内容憶えてないし(汗)
これで勾玉三部作を読破した訳なんですが、やっぱり白鳥が一番好きだなぁ……ヒロインも遠子が一番好き。でも一番好きな男性キャラは小倶那ではなく菅流(ぇ
飄々としているようで、実はしっかり者と言うかお人好しと言うかトラブルに巻き込まれ体質なところがたまらんです。
あ、あと尻に敷かれタイプなところも(笑)
本編後は象子と幸せに暮らしたんだろうなぁ。どうでも良いけど象子って油断するとつい"ぞうこ"って読みそうになって困る。とても困る。
菅流の好きなところは王国のハールーンにも通じるものがあるかも。勿論王国の最萌えキャラは彼です(笑)
今Dr.コトー診療所見てるんですけども。
ちょ、剛洋声変わりしとる……!!(一番の驚きポイント)
前はあんなに可愛かったのに……いつの間にやら男の子らしくなっててビックリですよ。
コトー先生(我が家ではドラマ自体をこう呼んでます)は原作こそ読んでいないのですが、最初に放送された頃から大好きなドラマなのでニコニコしながら見てます。ニコニコ。
とか言ってたら村長が……! おおう、どうなるやら。
ちなみに裏の松子はレコーダーに録画中。
松子と言いのだめと言い、今期のドラマは地元大プッシュなので楽しみです。地元でロケやんないかなー!(やらんだろ)
松子の映画では九州ロケ一切無かったらしいからなぁ……(遠い目)
追記。
コトー先生見終わったんですけども。
何やら今回も波乱含みと言うか……彩佳さーん!(⊃Д`)・。、
えーもう何でこんな片田舎でこんな大事ばっかり起きるかな……!(A.ドラマだから)
それにしてもなぁ……orz
今日やっとこさで『薄紅天女』を読み終わり、図書館に返しに行ったついでに『これは王国のかぎ』を借りて読了しました。
明日は『樹上のゆりかご』を借りねばー。前読んだ時は王国の話をすっかり忘れてる状態だったし、ゆりかごもあまり内容憶えてないし(汗)
これで勾玉三部作を読破した訳なんですが、やっぱり白鳥が一番好きだなぁ……ヒロインも遠子が一番好き。でも一番好きな男性キャラは小倶那ではなく菅流(ぇ
飄々としているようで、実はしっかり者と言うかお人好しと言うかトラブルに巻き込まれ体質なところがたまらんです。
あ、あと尻に敷かれタイプなところも(笑)
本編後は象子と幸せに暮らしたんだろうなぁ。どうでも良いけど象子って油断するとつい"ぞうこ"って読みそうになって困る。とても困る。
菅流の好きなところは王国のハールーンにも通じるものがあるかも。勿論王国の最萌えキャラは彼です(笑)
今Dr.コトー診療所見てるんですけども。
ちょ、剛洋声変わりしとる……!!(一番の驚きポイント)
前はあんなに可愛かったのに……いつの間にやら男の子らしくなっててビックリですよ。
コトー先生(我が家ではドラマ自体をこう呼んでます)は原作こそ読んでいないのですが、最初に放送された頃から大好きなドラマなのでニコニコしながら見てます。ニコニコ。
とか言ってたら村長が……! おおう、どうなるやら。
ちなみに裏の松子はレコーダーに録画中。
松子と言いのだめと言い、今期のドラマは地元大プッシュなので楽しみです。地元でロケやんないかなー!(やらんだろ)
松子の映画では九州ロケ一切無かったらしいからなぁ……(遠い目)
追記。
コトー先生見終わったんですけども。
何やら今回も波乱含みと言うか……彩佳さーん!(⊃Д`)・。、
えーもう何でこんな片田舎でこんな大事ばっかり起きるかな……!(A.ドラマだから)
それにしてもなぁ……orz
しましたきゃっほう!
とは言っても裏ボス? の寄生竜は倒してないんですが、ね。
スケィスは預けてあった大量のアイテムを使いまくってほぼ物理攻撃なしで倒しちゃいました。3人目はエルクで、全員Lv.35。
で、ゲーム自体はクリアして一段落着いたんですが……。
OVAのあの展開は何なんだ……!!(心の叫び)
あれだけじゃさっぱり解んないんですけど!
これは続きを買えって事ですかバン○イ……!
しかもどうも初代TVアニメの『.hack//SIGN』ともリンクしてるっぽい?
これはDVDを買えって事ですかバン○イ……!
うう……ようつべ漁ってみるかなぁ(買うという選択肢は無いのかオイ)
悪性変異(2)と絶対包囲(4)も早よ集めたいなー、と思ってヤフオクやら見て回ってるんですが、何故かこの2本だけ数が少ない。
と言うかやたらvol.3が多いのに他は極端に少ない。当然値段もつり上がる訳で。
新品の定価より高くなってるの見た時は笑ったけど、そこまでしないと無いものなんかなぁ……こりゃベスト版が出たのが裏目に出たんか?
近所の中古屋で見つけられればそれが一番なんだけどなぁ……なんで無いんだろうorz
あ、あと結構前の話になるんですけども。
この前終わった『.hack//Roots』、あれはG.U.の直前の話らしいけど、リビジョン2はどこまで前作『The World』の要素を受け継いでるのかが気になって仕方ないです。
町の名前や雰囲気(マク・アヌとか)は共通みたいだけど、世界観は結構がらっと変わってるぽいし……そもそも獣人キャラなんて出てこなかったもんなぁ、ミアはプログラムを改竄した不正キャラ? らしいし。
ウィキペディア辺りで調べてみようかとも思ったけど、ネタバレが怖くて近付けない罠……公式もG.U.のサイトでは結構旧作のバレっぽい情報があったりしたしなぁorz
嗚呼お金と時間に余裕があれば……!(結局結論はこれか)
勾玉は薄紅天女を読み始め。
勾玉集めてあっちゃこっちゃってのは白鳥異伝だったんですね……アテにならないなぁ自分の記憶って。
個人的に勾玉の中で白鳥異伝が一番好きかも。
ああいう、伝説のアイテムを集めてラスボスを倒せ! 的な展開(何か違う)が好きなので。
コレクター魂が燃えるんだよ……!(だから何か違う)
空色勾玉は結局神様同士で解決しちゃったしなぁ。
それも狭也と稚羽矢の苦労あってこそなんだろうけど……今読み返してみるとなんかちょっと微妙。
いや、面白かったんですけどね。あの終わり方の他に無かったのかな……と思わないでもないと言うか。
薄紅天女はまだ途中なんですが、主人公はやっぱりおにゃごが良いよう(ええー)
とは言っても裏ボス? の寄生竜は倒してないんですが、ね。
スケィスは預けてあった大量のアイテムを使いまくってほぼ物理攻撃なしで倒しちゃいました。3人目はエルクで、全員Lv.35。
で、ゲーム自体はクリアして一段落着いたんですが……。
OVAのあの展開は何なんだ……!!(心の叫び)
あれだけじゃさっぱり解んないんですけど!
これは続きを買えって事ですかバン○イ……!
しかもどうも初代TVアニメの『.hack//SIGN』ともリンクしてるっぽい?
これはDVDを買えって事ですかバン○イ……!
うう……ようつべ漁ってみるかなぁ(買うという選択肢は無いのかオイ)
悪性変異(2)と絶対包囲(4)も早よ集めたいなー、と思ってヤフオクやら見て回ってるんですが、何故かこの2本だけ数が少ない。
と言うかやたらvol.3が多いのに他は極端に少ない。当然値段もつり上がる訳で。
新品の定価より高くなってるの見た時は笑ったけど、そこまでしないと無いものなんかなぁ……こりゃベスト版が出たのが裏目に出たんか?
近所の中古屋で見つけられればそれが一番なんだけどなぁ……なんで無いんだろうorz
あ、あと結構前の話になるんですけども。
この前終わった『.hack//Roots』、あれはG.U.の直前の話らしいけど、リビジョン2はどこまで前作『The World』の要素を受け継いでるのかが気になって仕方ないです。
町の名前や雰囲気(マク・アヌとか)は共通みたいだけど、世界観は結構がらっと変わってるぽいし……そもそも獣人キャラなんて出てこなかったもんなぁ、ミアはプログラムを改竄した不正キャラ? らしいし。
ウィキペディア辺りで調べてみようかとも思ったけど、ネタバレが怖くて近付けない罠……公式もG.U.のサイトでは結構旧作のバレっぽい情報があったりしたしなぁorz
嗚呼お金と時間に余裕があれば……!(結局結論はこれか)
勾玉は薄紅天女を読み始め。
勾玉集めてあっちゃこっちゃってのは白鳥異伝だったんですね……アテにならないなぁ自分の記憶って。
個人的に勾玉の中で白鳥異伝が一番好きかも。
ああいう、伝説のアイテムを集めてラスボスを倒せ! 的な展開(何か違う)が好きなので。
コレクター魂が燃えるんだよ……!(だから何か違う)
空色勾玉は結局神様同士で解決しちゃったしなぁ。
それも狭也と稚羽矢の苦労あってこそなんだろうけど……今読み返してみるとなんかちょっと微妙。
いや、面白かったんですけどね。あの終わり方の他に無かったのかな……と思わないでもないと言うか。
薄紅天女はまだ途中なんですが、主人公はやっぱりおにゃごが良いよう(ええー)
一週間経ってましたね……おおう。
その間何をしてたかと言うと、再試やらレポやらに追われてた訳なんですけどもorz
それもやっとこさで一段落着いた? ので更新~。
今日は図書館で溜まってたレポをやってたんですが、書架に勾玉三部作があるのを見て思わず借りちゃいました。
しかし、借りたは良いけど三冊ともハードカバーだから重い重い(;´Д`)
カバン肩にかけたらずっしりきましたよーい……肩こりがああ。
ちなみに今は空色勾玉の四章辺り。
これ、昔三冊一気に読んだせいか内容がごっちゃになってるんですが、いろんな色の勾玉を集めていくのは薄紅天女だったっけ?
空色勾玉は昔月代王に大いに萌えた覚えがあります。その頃は萌えなんて言葉も知らなかったんだよなぁ(遠い目)
今一番ときめくのは狭也(笑) かっこいいよ狭也!
稚羽矢も良いなぁ……と言うか荻原作品は大抵のキャラを好きになる気が。
今日はじっくり読書を楽しむですよ。
.hackはラスボス? がデタラメな強さで頭きたのでちょっと保留。
最強装備を探しながらまったりレベル上げしよっと。
その間何をしてたかと言うと、再試やらレポやらに追われてた訳なんですけどもorz
それもやっとこさで一段落着いた? ので更新~。
今日は図書館で溜まってたレポをやってたんですが、書架に勾玉三部作があるのを見て思わず借りちゃいました。
しかし、借りたは良いけど三冊ともハードカバーだから重い重い(;´Д`)
カバン肩にかけたらずっしりきましたよーい……肩こりがああ。
ちなみに今は空色勾玉の四章辺り。
これ、昔三冊一気に読んだせいか内容がごっちゃになってるんですが、いろんな色の勾玉を集めていくのは薄紅天女だったっけ?
空色勾玉は昔月代王に大いに萌えた覚えがあります。その頃は萌えなんて言葉も知らなかったんだよなぁ(遠い目)
今一番ときめくのは狭也(笑) かっこいいよ狭也!
稚羽矢も良いなぁ……と言うか荻原作品は大抵のキャラを好きになる気が。
今日はじっくり読書を楽しむですよ。
.hackはラスボス? がデタラメな強さで頭きたのでちょっと保留。
最強装備を探しながらまったりレベル上げしよっと。